fc2ブログ

卒オフのお知らせ

お久しぶりです

ジャスママです


↑ どれだけこのフレーズ使ってるのか(笑)


ちょっと忙しくしていて更新していませんが、そのうちに・・・(^^♪



本日は、毎年恒例の「卒オフ」のお知らせです



もちろん私もジャスミンさんと参加予定


皆様も是非いらしてくださいね


楽しいおしゃべり たくさんいたしましょう






卒業犬オフ会は、アルマ(旧CATNAP)から里子を迎えた里親さんたちが、
自慢のわが子を連れて年に一度大集合する一大イベントです。 

里親のみなさま、ワンちゃんと一緒に、ご家族み なさんでぜひご参加ください。
おうちのワンちゃんもお連れ下さってかまいません。
卒業犬オフ会スタッフ一同、みなさまのご参加をお待ちしております。






【日時】
 11月3日(祝)午前10時~16時まで(出入り自由の3部制:6時間)
 *6時間貸切でドッグランへの入場/退出は自由です 

 *10時にならないと会場内に入ることが出来ません。スタート時から20分程度、受付の混雑が予想されること予めご了承ください。
 *雨天延期
  延期の場合は当日の朝7時までに里親会ブログにてお知らせします
  ○アルマ卒業犬オフ会ブログ
   http://alma2012off.blog.fc2.com/

【場所】
 綱吉の湯
   東京都江東区青海2丁目6番3号
   大江戸温泉物語別館 綱吉の湯
 駐車場あり(220台)1日1,000円
(「綱吉の湯」の利用者特別価格になりますので
 来場された際に必ず「綱吉の湯」のフロントでご精算下さい)

 http://www.tsunayoshi.jp/index.html

 *「綱吉の湯」へ卒業犬オフ会について直接のお問い合わせをしないよう
  宜しくお願いいたします。

【アクセス】
以下、綱吉の湯の案内をご覧ください

●地図
http://www.navitime.co.jp/?ctl=0190&lon=503208850&lat=128203190&back=pc&type=3

●電車でお越しの場合
・ゆりかもめ線「テレコムセンター」駅より徒歩約2分
・りんかい線「東京テレポート」駅より無料シャトルバスにて約7分
※無料シャトルバスは、キャリーなどに入れればワンちゃんも乗ることができます。

●お車でお越しの場合
・首都高速湾岸線、臨海副都心出口、または有明出口より、約4~7分です。
・首都高速11号台場線、台場出口より、約3分です。

●バスでお越しの場合
JR浜松町駅前、浜松町バスターミナルより「東京ビッグサイト」行きより約25分です

【参加費】
 1家族 1,000円
 同伴犬(小型犬 11kg未満)1頭につき1,500円
    (中型犬以上 11kg以上)1頭につき2,000円
 *1家族で小型犬1頭を同伴の場合は 参加費2,500円となります。
 *ご夫婦で小型犬2頭連れて参加の場合、
   1,000円+小型犬2頭で3,000円=合計4,000円
 *参加費は、施設内に入場していただいた後、
  ドッグラン入口のオフ会受付テーブルでオフ会スタッフへお支払いください
 *諸経費を差し引いた分は会の保護犬猫への寄付とさせていただきます。

【昼食】各自ご用意ください
 *施設内に飲料水の自動販売機があります

【その他】
綱吉の湯入場に際して、初めに綱吉の湯受付にて承諾書の提出が必要です
以下、承諾書をプリントアウトして必要事項を記載し当日ご持参いただくとスムーズです
(当日、施設内受付で記入いただくことも可能です)
http://www.tsunayoshi.jp/beginn ersguide/shodakusho.pdf


参加ご希望の方は、以下のフォームに必要事項を記載の上、送信してください。
メールを送信していただきますと、追って、参加受付の自動返信メールが届きますので内容をご確認くださいませ。

パソコン・スマホ共用申込フォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S3974855/

スマホ以外の従来の携帯の方はこちら
携帯電話用フォーム
http://ws.formzu.net/mfgen/S3974855/


申込者には自動返信メールが届きます。

※自動返信メールが届かない場合は担当スタッフまでお問い合わせをお願い致します。
 ○卒業犬オフ会・担当スタッフ一同
  アルマ事務局 alma_office@muse.ocn.ne.jp



スポンサーサイト



三月やよい


春ですね~


近くの公園の桜も咲き始めました









そしてこの桜の開花を見た日


ジャス家次女も無事 大学を卒業することができました




IMG_4544 修





これで、子育て終了かと思うと感慨深いものがあります






120228_195030_ed.jpg


これは4年も前のことだったんだなぁ。。。。。




3月は 嬉しくもあり 淋しくもあり……




追・24年間作り続けてきたお弁当(長女が幼稚園入園と同時、途中途切れることなく作っている)


  25年目に突入の模様(笑)















今年もよろしくお願い致します



明けましておめでとうございます



今年もよろしくお願い致します








皆様のお正月はどんな感じ?



ジャス家はマッタリのひとこと(笑)



30日から軽井沢に来ていますが、全く雪がなく まるで落葉の掃除に来たのかと思うほどです




こんなお正月は初めてかな?



浅間山も綺麗に見えます








昨日は地元の温泉に行ってきました







今日も別の温泉に行こうと思っているくらい、2016年は温泉に目覚めたジャス家(笑)



皆様も よいお正月をお過ごしくださいね






クリスマス

もうじきクリスマスですね。


皆様のご予定は?


わたし?


特に何もないですよ(笑)


子供も大きくなった今(長女は社会人、次女は大学4年生)家族でクリスマスはしなくなりました^_^;

(晩御飯も夫婦二人がほとんどだし)



娘たちはミッション系の学校だったので、アドベントだページェントだ‥とこの時期は大騒ぎ(笑)



実はわたくし、今月のアタマにクリスマスリースを作りました


はい、もちろん生まれて初めてです(^^)






最初は↑



3時間ほどかかりましたが、無事完成








ええ、作成中は ほぼ無言(笑)



頑張りましたよ、わたしV(^_^)V



ジャス家の玄関ドアです








皆様、素敵なクリスマスを 🎄





卒オフ


楽しかった卒オフが終了しました


お天気に恵まれてホントによかったです








ニーヴェ(右・仮名 チーズ)とお兄ちゃんのネージュくん


ニーヴェは終始楽しそうに走り回ってましたよ


帰りの車で爆睡かと思いきや、ずっと元気だったとか

ま、この笑顔見ればわかりますね(笑)








ジャス家にいたときは そんなことなかったのに、外出すると口周りがベチョベチョになる春斗(仮名・裕太朗)


私のお膝を恋しく思っていてくれるらしく、ジャスミンがいてもダッコの催促


えぇ、もちろんジャスミンさんに怒られてましたけど(笑)










ちょい細目だったので、獣医さんと相談しながら

すこ~し体重を増やしたティナ

(ホントにすこ~~~しだけね)


そのせいか、椅子にも軽々飛び乗ってたしね


今回はあちこち歩き回って、ティナ自身も楽しんでたみたいよね









るいとの弟分 匠くんと 妹分(多分) ポッケちゃん


ごめん、匠

顔が切れてる


去年はニーヴェはお尻しか写ってないし、やっぱ私は写真下手ですm(__)m




















ジャス家卒業生で集合写真


ロイちゃんママは単身参加


え?


もちろん ロイちゃんもるいとも一緒にいますよ


みんなの心の中に、ちゃ~~んとね(^_-)-☆



皆様 楽しい一日をありがとうございました



また来年、お会いいたしましょう



プロフィール

ジャスママ

Author:ジャスママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ